2016年05月29日
ランチ 食べ比べ
豊橋 磯兵衛の天丼と刺身のランチ 1620円
天丼はサクサク、エビも二本入って美味しかった
量と美味しさは満足度が高い評価 80点

豊川 二条の天ぷら 1000円
サクサクと美味しい天ぷらっでした
とくに美味しさ の評価が高く 75点

田原 みかわの郷のソースカツ丼とそばセット810円
久しぶりにソースカツ丼美味しかった
量と美味しさととも満足でした 評価 70点

料金と量と味を比較して、総合的にいったいどのランチが評価が高いか比べると、
磯兵衛は、80点÷1620円=0.04938
二条は、75点÷1000円=0.075
みかわの郷は、70点÷810円=0.0864
となり、
量と味の点数をコストで割った、コストパフォーマンスはみかわの郷、二条、磯兵衛の順となります
個人差の大きい、勝手な評価でした
天丼はサクサク、エビも二本入って美味しかった
量と美味しさは満足度が高い評価 80点

豊川 二条の天ぷら 1000円
サクサクと美味しい天ぷらっでした
とくに美味しさ の評価が高く 75点
田原 みかわの郷のソースカツ丼とそばセット810円
久しぶりにソースカツ丼美味しかった
量と美味しさととも満足でした 評価 70点

料金と量と味を比較して、総合的にいったいどのランチが評価が高いか比べると、
磯兵衛は、80点÷1620円=0.04938
二条は、75点÷1000円=0.075
みかわの郷は、70点÷810円=0.0864
となり、
量と味の点数をコストで割った、コストパフォーマンスはみかわの郷、二条、磯兵衛の順となります
個人差の大きい、勝手な評価でした
2016年05月28日
伊勢志摩を 味わう
サミットが開催された伊勢志摩の観光地としての人気は高まるでしょう
サミット会場となった志摩観光ホテルのホームページです

お値段は、「優雅なる晩餐」が49,000円~83,500円
サミット会場となった風格あるホテルですからね

でも、私にはふさわしい金額ではありません
旅館や民宿を上手に探せば、伊勢志摩の味を堪能できます
こちらは、南伊勢町五ヶ所浦の旅館双葉の料理

こちらは神島の旅館山海荘の料理

いずれの旅館も宿泊代込みで1万円程度です
ぜひ、伊勢海老、鯛、ヒラメなどを味わってください
サミット会場となった志摩観光ホテルのホームページです

お値段は、「優雅なる晩餐」が49,000円~83,500円
サミット会場となった風格あるホテルですからね

でも、私にはふさわしい金額ではありません
旅館や民宿を上手に探せば、伊勢志摩の味を堪能できます
こちらは、南伊勢町五ヶ所浦の旅館双葉の料理

こちらは神島の旅館山海荘の料理
いずれの旅館も宿泊代込みで1万円程度です
ぜひ、伊勢海老、鯛、ヒラメなどを味わってください
タグ :伊勢志摩
2016年05月17日
はしごナイトで 厚切り牛タン
昨夜の豊橋は、雨の中でも、大賑わい
107店のお店が参加
私が訪れたお店での一押しが「お椀」
こんなに立派な厚切り牛タン

お酒の種類も豊富で、大満足でした
お店は水上ビルにあります

107店のお店が参加
私が訪れたお店での一押しが「お椀」
こんなに立派な厚切り牛タン

お酒の種類も豊富で、大満足でした
お店は水上ビルにあります

2016年05月14日
五平餅の はしご
道の駅 アグリステーションなぐら です
設楽町の西納倉、国道257号沿いにあります

エゴマだれの五平餅

こちらは、豊根村の道の駅、国道151号沿いのグリーンポート豊根の五平餅定食
五平餅とそばか、うどんがセット

グリーンポート豊根の良いところは、テラスで、川の景色を眺めながらの食事
最近の道の駅は、それぞれ特色があって、楽しめます

設楽町の西納倉、国道257号沿いにあります

エゴマだれの五平餅

こちらは、豊根村の道の駅、国道151号沿いのグリーンポート豊根の五平餅定食
五平餅とそばか、うどんがセット

グリーンポート豊根の良いところは、テラスで、川の景色を眺めながらの食事
最近の道の駅は、それぞれ特色があって、楽しめます

2016年05月01日
大アサリ丼セット
大アサリ丼セット
お刺身もついて1600円

三河湾 佐久島の ゆきや はお昼に行列ができていました

アートの島 佐久島は人気があります
加えて、いつもなら潮干狩りで大混雑しますが、
今年は、あさりが育っていないため、
残念ながら、潮干狩りは中止となっています

お刺身もついて1600円

三河湾 佐久島の ゆきや はお昼に行列ができていました

アートの島 佐久島は人気があります
加えて、いつもなら潮干狩りで大混雑しますが、
今年は、あさりが育っていないため、
残念ながら、潮干狩りは中止となっています

2016年03月14日
2016年03月13日
2015年10月25日
段戸山 三河炭焼き塾の屋台
東三河ふるさと公園で開催されたふるさと満喫祭り
一番人気は段戸山三河炭焼き塾の屋台
ずーと長蛇の列でした

焼いているのは、ジャンボな焼き鳥と、焼きトマトリ
焼きトマトリは三河地鶏と渥美ミニトマトの串焼きです
ちょうど、お兄さんが焼き上がりを左手で持っています
奥三河の杉とヒノキから作った炭で焼き上げました

一番人気は段戸山三河炭焼き塾の屋台
ずーと長蛇の列でした

焼いているのは、ジャンボな焼き鳥と、焼きトマトリ
焼きトマトリは三河地鶏と渥美ミニトマトの串焼きです
ちょうど、お兄さんが焼き上がりを左手で持っています
奥三河の杉とヒノキから作った炭で焼き上げました

2015年08月06日
2015年08月06日
2015年05月28日
自然食ビュッフェ草楽
松坂屋名古屋店の草楽で自然食ビュッフェをいただきました
化学調味料や合成添加物を使わずに、材料本来の持ち味を生かした料理で、荷
「身体の中から美しく、健康に」をテーマにしています
美味し過ぎて、デザートまで含めて、写真の倍の量を食べてしまいましたので、
結果的に健康を損なったかもしれません
化学調味料や合成添加物を使わずに、材料本来の持ち味を生かした料理で、荷
「身体の中から美しく、健康に」をテーマにしています
美味し過ぎて、デザートまで含めて、写真の倍の量を食べてしまいましたので、
結果的に健康を損なったかもしれません

2015年05月22日
ぶり丼と豊橋カレーうどんのセット
豊橋カレーうどんはボリューム満点なので、
いつも豊橋カレーうどんを単品で頼みますが、
なんと、ぶり丼とのセットメニューがありました
そんなに食べられないと、お店の人に言うと、
セットのカレーうどんは少し小盛とのこと
そこで、セットメニューを味わいました
ぶりと豊橋カレーうどんが同時にいただけて、贅沢な感じ
玉川うどん広小路店

いつも豊橋カレーうどんを単品で頼みますが、
なんと、ぶり丼とのセットメニューがありました
そんなに食べられないと、お店の人に言うと、
セットのカレーうどんは少し小盛とのこと
そこで、セットメニューを味わいました
ぶりと豊橋カレーうどんが同時にいただけて、贅沢な感じ
玉川うどん広小路店

2015年05月22日
2015年05月21日
2015年05月20日
はしごナイト 締めはknohd(ノード)のショートケーキ
はしごナイト5軒目の締めは、knohd(ノード)のショートケーキ
しかも、ワイン付き
ショートケーキとワインがマッチするのかどうか?
酔っぱらっているので、ベストマッチ

しかも、ワイン付き
ショートケーキとワインがマッチするのかどうか?
酔っぱらっているので、ベストマッチ

2015年05月19日
はしごナイト GRANAZULとボレロ吾妻家
はしごナイト3軒目はgarden terrace GRANAZUL
タパス10種類から3種類を選びます

4軒目はボレロ吾妻家
テリーヌがすごく美味い
ワインにぴったり

タパス10種類から3種類を選びます

4軒目はボレロ吾妻家
テリーヌがすごく美味い
ワインにぴったり

2015年05月19日
2015年05月11日
仙台 花寅で 懐石料理
仙台の中心部の青葉区の日本料理店[花寅]で、
宮城の食材を使った懐石料理をいただきました
前菜は,沢蟹がぱりぱりと美味しい

焼き物,お造り,煮物といただき,
こちらが黒毛和牛のポアレ

宮城の食材を使った懐石料理をいただきました
前菜は,沢蟹がぱりぱりと美味しい

焼き物,お造り,煮物といただき,
こちらが黒毛和牛のポアレ

2015年05月08日
2015年05月03日
鉄鍋カレーうどん
三重県南伊勢町古和浦漁港近くの「波麗路」ポレロという喫茶店の鉄鍋カレーうどん
アツアツの鉄鍋で、太麺のうどん
濃厚な味を期待していましたが、
うどんにカレーの味が浸み込んでいません
豊橋カレーうどんの味に親しんだ私には少々がっかり

古和浦の甘露寺

境内には安政地震の津波被災者の慰霊塔があります

アツアツの鉄鍋で、太麺のうどん
濃厚な味を期待していましたが、
うどんにカレーの味が浸み込んでいません
豊橋カレーうどんの味に親しんだ私には少々がっかり

古和浦の甘露寺
境内には安政地震の津波被災者の慰霊塔があります