QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2014年10月26日

コンコン豊川

うるさと満喫祭りはあいにくの雨で、屋外ステージから本部館の中でのイベントに切り替えましたが、
結構、盛り上がりました

登場したコンコン豊川のよさこい


観客を巻き込んで踊ります


アイドル「Free☆Sia」も子供を巻き込んで踊ります



  

Posted by 三河湾のスナメリ at 16:57
Comments(0)

2014年10月26日

大道芸 プロの技

大道芸人「TAKAYA]さんの技
この技で多くの観客を楽しませる



強靭なバネと


バランス感覚が


高度の技を生む
「TAKAYA」さんは豊川市民です
いろんなイベントで会うことができます
そして、今日も東三河ふるさと公園に来てくれます


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 07:30
Comments(0)

2014年10月25日

ダンスも上手

キッズダンスも楽しい


アイドルも顔負け


フィナーレは全員集合



  

Posted by 三河湾のスナメリ at 22:44
Comments(0)

2014年10月25日

迫力満点の和太鼓

威勢がいい和太鼓
祭りを盛り上げます


「花鼓」と書いて、「はなこ」と呼びます
いいネーミング


こちらは「彩華組」と書いて、「はなぐみ」だそうです
どちらも女性が大活躍の和太鼓チーム




  

Posted by 三河湾のスナメリ at 17:39
Comments(0)

2014年10月25日

パフォーマー

このパフォーマーはすごい
豊川のパフォーマーです
大人気でした


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 11:26
Comments(0)

2014年10月25日

ふるさと満喫祭り

東三河ふるさと公園でふるさと満喫祭りがはじまりました
晴天に恵まれて、今日と明日、ふるさとを満喫できます


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 09:59
Comments(0)

2014年10月24日

奥飛騨温泉郷 蒲田川と笠ヶ岳

新穂高ロープウェイの乗り場近くの蒲田川から
快晴で、3000m級の稜線がくっきりと見えました


蒲田川の下流には、美しく曲がりくねった橋があります


この橋からの穂高連峰の槍ヶ岳まで見えました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 21:16
Comments(0)

2014年10月24日

梓川と河童橋と穂高連峰

雲一つない絶景


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 09:46
Comments(0)

2014年10月23日

紅葉のはじまり

愛知県ないではなくて、
長野県駒ヶ根市ですが、
紅葉を楽しみました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 16:07
Comments(0)

2014年10月21日

ひとりぼっちのバルタン星人

豊橋祭りが終わって、皆いなくなるのに、ひとりぼっちで残っています
昨日からの雨ですが、ビニールで囲まれて濡れなかったのが幸いです



  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:58
Comments(0)

2014年10月20日

豊橋公園の鷲

豊橋公園で鷲が飛んでいます


こういう動物たちをもう少し残してほしかった



  

Posted by 三河湾のスナメリ at 19:55
Comments(0)

2014年10月20日

祭りの余韻

豊橋祭りの余韻も消えつつあります
撤収作業が半分ほど終わりました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:31
Comments(0)

2014年10月17日

子ども造形バイオマス

こちらは落ち着いた魚のレリーフ


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:43
Comments(0)

2014年10月17日

子ども造形パラダイス

明日からが本番の豊橋祭り
人気の子ども造形パラダイスがもう準備されています
ひと足早く楽しめました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 08:21
Comments(0)

2014年10月13日

台風前の腹ごしらえ

豊川のジャンファン浅田屋の
激辛マーボーとラーメンのセット
食後のシャーベットやコーヒー付きで
ランチ本価格は900円
どやすい


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 13:32
Comments(0)

2014年10月11日

梅田川のゴミ

梅田川に架かる小松原街道の御厩橋の手前はゴミだらけ
先日の台風18号の仕業です


橋にくっついています


橋の中央部にもペットボトルが引っかかっています


橋に引っかからなかった多くのゴミは三河湾まで流れていってしまったのでしょうね


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:41
Comments(0)

2014年10月09日

濁流から 清流へ

台風が通過した6日昼の豊川
吉田城から対岸の金色島を写します

水が濁っていて、流木が流れてきます


翌日の風景
濁りが減ってきました
水位の下がってきました


さらに翌日
清流に戻っています
川の回復力は早い


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 07:20
Comments(0)

2014年10月06日

柳生川でも避難勧告

柳生川の水位が避難判断水位を超えたので、
豊橋市は6時40分に前田南、東松山、南松山、堂浦、鍵田、東小池、西小池、柳生の各町内に避難勧告を出しました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 06:52
Comments(0)

2014年10月06日

東三河で警戒雨量超過

東三河の複数の雨量観測所で150mmを超える雨量を観測しています
豊橋の梅田川と柳生川では水防団出動水位に達しました
川沿いの住民は警戒してください


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 06:20
Comments(0)

2014年10月03日

一人で焼肉ランチ

豊橋市舟原町の すもも 本店で
一人で焼肉を味わっています

令麺も美味しい

ランチ本で1200円でした





  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:49
Comments(0)