QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2014年02月28日

松寿しのランチ

特上の握り7貫と



ひな祭りを意識した可愛らしい料理や



かぼちゃのポタージュスープ、茶わん蒸し、デザートなど心がこもったお料理をいただきました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 17:27
Comments(0)

2014年02月26日

男の手料理

今日のお昼は男の手料理
生涯学習の料理教室て作りました
鰆の照り焼きに、ひじきに、白菜の酢漬けと鰹だしお味噌汁
食堂のランチに負けない味になりました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 13:03
Comments(0)

2014年02月23日

皆で育てた餅米で餅つき

碧南市の油ヶ淵水辺公園で行われた餅つきは子供も


女性も楽しく突いて、


参加者皆で、美味しくいただきました


餅米は田植えから草刈までをボランティアグループで取り組みました


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 20:15
Comments(0)イベント

2014年02月23日

餅つき

碧南の油ケ淵公園のイベントで餅つき
つきたてのお餅は伸びて美味い


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:45
Comments(0)

2014年02月23日

苺マドレーヌ

23号幸田バイパスの道の駅で思わず手が出た
ほのかに苺の香りがします



  

Posted by 三河湾のスナメリ at 09:43
Comments(0)

2014年02月20日

ペペロンチーノ風チャーハン

金山アスナルのロンフーダイニングで
チャーハンは美味い
麻婆は汗だく


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:03
Comments(0)

2014年02月18日

さわらのあんかけ定食

いつもはかつとか、揚げ物の多い食堂ですが、今日のメニューはありがたい
八町通の よしば


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:39
Comments(0)

2014年02月16日

黒木華さん 最優秀女優賞

山田洋次監督の「小さおうち」に女中役で出演した黒木華さんがベルリン映画祭最優秀女優賞を受賞しました



昭和の初期のモダンな時代を生きた「私の秘密」が描かれてます
実は、昨日、豊川イオンで見てきたばかり
切なくても、ほのぼのとした余韻


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 07:44
Comments(0)

2014年02月14日

ハートのユニオンジャック

ハートのユニオンジャック


中身はココアトリュフ


気持ちが伝わる甘さを味わいました




  

Posted by 三河湾のスナメリ at 22:27
Comments(0)

2014年02月14日

バレンタイン花男子プロジェクト

豊橋駅構内でバレンタインに花束を贈る花男子プロジェクトが行われています


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 18:11
Comments(0)

2014年02月13日

おつまみセット

ナッツをおつまみに生ビール
ほんのちょっとが今日の疲れを癒して
明日の活力の素


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 17:37
Comments(0)

2014年02月12日

豊橋市役所のワンコインランチ

ボリュームのあるハンバーグがメインディッシュ
ご飯がもう少し良いお米なら毎日でも食べたい


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:31
Comments(0)

2014年02月11日

蒲郡バイパス 3月開通

国道23号蒲郡バイパスが3月23日に開通します
開通に向けて、仕上げの工事中
名古屋までが1時間圏内になりますね


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 08:38
Comments(0)

2014年02月08日

野菜たっぷりハンバーグ

たっぷりの野菜に覆われてが見えない
トマトチーズ焼きハンバーグ
豊川 新桜町通りの アラビカ



ケーキとコーヒーが付いて、980円

  

Posted by 三河湾のスナメリ at 18:01
Comments(0)

2014年02月08日

黒部の太陽

黒部の太陽は3時間におよぶ超大作
休憩時間に写真展を鑑賞


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 13:52
Comments(0)

2014年02月08日

豊川文化会館 超満員

市民講演会
黒部の太陽の映画上映と
石原まき子さんのトークショーが始まります


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:00
Comments(0)

2014年02月05日

男性限定 栄養バランス教室

男性限定の栄養バランス教室は豊川市の生涯学習講座

豊川市保健センターの管理栄養士とボランティアスタッフが指導してくれます



朝昼晩の三食を、ごはんと肉と野菜をバランスよく食べましょうというお話の後



実際に牛肉を切って、炒めて、



しぐれ煮にして、



しぐれ煮を炊き込みご飯にして



男性中高年の調理仲間で いただきました



あー 美味しかった







  

Posted by 三河湾のスナメリ at 20:01
Comments(0)健康

2014年02月05日

牛肉のしぐれ煮入り 炊き込みご飯

男の料理教室で作りました
意外に美味しい


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:21
Comments(0)

2014年02月03日

壱岐や の アジフライ

壱岐の新鮮な魚介を売り物とする壱岐や
さばいたばかりの活きのいいアジをフライで美味しかった
壱岐や豊橋駅前の駅前大通りに面しています


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:53
Comments(0)

2014年02月03日

視界30m

豊川駅の駅前広場から駅舎がやっと見える
京都行きの高速バスの車体はオレンジ色で目立ちます
白い色の自動車は目立たない
ライトを付けて安全運転でお願いします
飯田線も安全運転で8分遅れで運転中


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 07:33
Comments(0)