QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2011年09月28日

鮎供養

鮎供養の石碑があるのは、
鮎供養

松生島。
鮎供養

弁財天も祭られています。
鮎供養

ここは、巴川の中州です。
豊田市九久平の巴川です。
松生島(しょうぶじま)から上流を覗きます。
鮎供養

下流には、橋があって、住宅地があります。
鮎供養

松生島のある豊田市九久平は、足助街道が通り、
松平地区の玄関口として賑わいました。

「枯枝に 鴉(からす)のとまりたり 秋の暮」
という芭蕉の句があります。




タグ :巴川

同じカテゴリー()の記事画像
川の流木
朝倉川の桜
天川の洞川の山上川の祭礼
水の都
本日の成果
しじみ採り
同じカテゴリー()の記事
 川の流木 (2013-09-16 15:04)
 朝倉川の桜 (2013-04-01 23:18)
 天川の洞川の山上川の祭礼 (2012-11-01 22:05)
 水の都 (2012-06-03 22:09)
 本日の成果 (2012-05-19 16:58)
 しじみ採り (2012-05-04 22:21)

Posted by 三河湾のスナメリ at 20:32
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。