2012年05月01日
原発依存の関西電力
中部電力の電源構成は、火力が70%で、原子力が11%ですが、

関西電力では、原子力に44%も依存しています。

この冬は、2月2日に最大電力量2,578万KW(赤色折れ線グラフ)を記録したのですが、
2月平均2,730万KWの供給量(水色棒グラフ)が確保できました。
追加供給の確保と5%ほどの節電によりなんとか乗り切りました。

2月の電源構成は、原子力は62万KWとわずかに2%。
火力発電は1,443万KWと53%を占めています。
そして、水力発電212万kwと揚水発電374万KWを合わせると、21%と頑張っています。

この調子で、この夏を乗り切れるといいのですが……

関西電力では、原子力に44%も依存しています。

この冬は、2月2日に最大電力量2,578万KW(赤色折れ線グラフ)を記録したのですが、
2月平均2,730万KWの供給量(水色棒グラフ)が確保できました。
追加供給の確保と5%ほどの節電によりなんとか乗り切りました。

2月の電源構成は、原子力は62万KWとわずかに2%。
火力発電は1,443万KWと53%を占めています。
そして、水力発電212万kwと揚水発電374万KWを合わせると、21%と頑張っています。

この調子で、この夏を乗り切れるといいのですが……