QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2012年05月27日

夏こそ カレーうどん

夏の暑さに負けないで、アクティブに活動するには、
エネルギー効率の高い食物を摂取することがいいんじゃないかと、思っています。

その食物のひとつがカレーうどん。
インドからヨーロッパを経由して伝わったカレーと、
伝統的な日本古来からのうどんのベストミックス。
夏こそ カレーうどん

うどんは、小麦粉主体の炭水化物。
カレーも各種スパイスのほか、小麦粉でとろみをつけています。

人は炭水化物を小腸で消化されて、糖に変え、さらに、ATPという物質に変えて、
夏こそ カレーうどん

呼吸で取り入れた酸素と結合させて、エネルギーに変換しているそうです。
夏こそ カレーうどん

では、いただきます。
夏こそ カレーうどん

豊橋市松葉町の蕎麦匠まつやさんの「カレー南蛮ランチ」は、
おかず1品とご飯がついて、850円です。
夏こそ カレーうどん



同じカテゴリー()の記事画像
ランチ 食べ比べ
伊勢志摩を 味わう
はしごナイトで 厚切り牛タン
五平餅の はしご
大アサリ丼セット
三陸の牡蠣
同じカテゴリー()の記事
 ランチ 食べ比べ (2016-05-29 22:14)
 伊勢志摩を 味わう (2016-05-28 11:13)
 はしごナイトで 厚切り牛タン (2016-05-17 06:52)
 五平餅の はしご (2016-05-14 07:35)
 大アサリ丼セット (2016-05-01 19:00)
 三陸の牡蠣 (2016-03-14 19:03)

Posted by 三河湾のスナメリ at 14:09
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。