QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2012年06月01日

夏の節電 5%

中日新聞によると、中電は38万KW、2010年の夏に比べて、5%の節電を呼び掛けています。
夏の節電 5%

家庭での主な節電対策は、エアコンなど。
夏の節電 5%

一方、関西では、663万KW、21.4%も不足するので、
中部、北陸、中国からの電力融通を前提に、15%の節電を呼び掛けています。
夏の節電 5%

15%もの節電はできないということで、
橋下大阪市長始め関西連合は、5月30日に
白旗を上げて、大飯原発の稼働を容認しました。
夏の節電 5%

大飯原発は7月中下旬にはフル出力する見込みです。
夏の節電 5%



同じカテゴリー(エネルギー)の記事画像
シェールガスへの期待
メタンハイドレート
火力発電所がフル稼働すると
猛暑で火力発電所フル稼働
下水汚泥のメタン発酵
下水汚泥が燃料や新鮮野菜になる
同じカテゴリー(エネルギー)の記事
 シェールガスへの期待 (2013-03-20 22:49)
 メタンハイドレート (2013-03-19 20:37)
 火力発電所がフル稼働すると (2012-07-18 22:11)
 猛暑で火力発電所フル稼働 (2012-07-17 23:03)
 下水汚泥のメタン発酵 (2012-07-16 22:12)
 下水汚泥が燃料や新鮮野菜になる (2012-07-15 22:10)

Posted by 三河湾のスナメリ at 21:42
Comments(0)エネルギー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。