QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2013年06月29日

最古のいろは歌

28日金曜日の新聞各紙で報道された「最古のいろは歌」

平安時代から鎌倉時代にかけての貴族邸宅跡で発見された、
土器に書かれていた「いろは歌」

文字のバランスが崩れているそうで、
子供が手習いで描いたのではないかと、
中日新聞には書かれていました

私の手書きの字はもっとバランスが悪いので、
もう一度手習いが必要です
最古のいろは歌


土器は6月29日から7月28日まで京都市考古資料館で展示されています


Posted by 三河湾のスナメリ at 09:22
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。