2013年09月22日
長周期地震動に注意
高層ビルディングでは巨大地震の長周期地震動に注意する必要があります
軟らかい地盤では地震の揺れが大きくなるとともに、
揺れの周期も大きくなります

長周期とは周期が2~20秒のゆったりとした地震で、
高層の建物は建物の固有震動とあった場合、
例えば30階とか40階が大きく揺れてしまいます
東の本大震災では長周期の揺れで、
東京のビルやさらに大阪の高層ビルが大きく揺れました

名古屋でも高層ビルが建築ラッシュです
地震対策は万全でしょうか?

軟らかい地盤では地震の揺れが大きくなるとともに、
揺れの周期も大きくなります

長周期とは周期が2~20秒のゆったりとした地震で、
高層の建物は建物の固有震動とあった場合、
例えば30階とか40階が大きく揺れてしまいます
東の本大震災では長周期の揺れで、
東京のビルやさらに大阪の高層ビルが大きく揺れました

名古屋でも高層ビルが建築ラッシュです
地震対策は万全でしょうか?