2013年01月31日
インフラは大丈夫か クローズアップ現代で放送中
ちょうど今NHK クローズアップ現代で放送されました

笹子トンネルの天井板崩壊事故を教訓としています

作ったトンネルや橋などのインフラは安全に維持していかなければなりません
そのためには、コストがかかります

何もしなければ上から何かが落ちてきます
橋も同じこと
これは吉田大橋です
地震が起きても簡単には落橋しないように装置が造られています

そして、不具合がないかチェックしています
チェックした会社や担当者の名前が書かれています
名前を書くのは責任を持って点検した証ですね

笹子トンネルの天井板崩壊事故を教訓としています

作ったトンネルや橋などのインフラは安全に維持していかなければなりません
そのためには、コストがかかります

何もしなければ上から何かが落ちてきます
橋も同じこと
これは吉田大橋です
地震が起きても簡単には落橋しないように装置が造られています

そして、不具合がないかチェックしています
チェックした会社や担当者の名前が書かれています
名前を書くのは責任を持って点検した証ですね

2013年01月31日
インフルエンザ 猛威
豊橋でインフルエンザが猛威
1月21日から27日までの1定点患者数が78人と昨年を上回りました

28日発表分だけで、新たに40学級が学級閉鎖の措置をとっています
うつさないため、うつされないために、
当面、公共の場でのマスクは必需品

1月21日から27日までの1定点患者数が78人と昨年を上回りました

28日発表分だけで、新たに40学級が学級閉鎖の措置をとっています
うつさないため、うつされないために、
当面、公共の場でのマスクは必需品

タグ :インフルエンザ