QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2013年03月24日

豊川市民病院の建設の記録?

豊川の工業団地 スズキ自動車の敷地を買収して、



2011年に始まった基礎工事



当時の完成予想図



出来上がりました
色合いは完成予想図と少し異なって、風格がある病院になりました
基礎工事から完成までの建築工事の記録は省略しましたが、
総事業費は220億円
地上9階建、鉄骨造・免震構造の立派な建物です
  


Posted by 三河湾のスナメリ at 09:30
Comments(0)街なか

2013年03月23日

桜もちらほら 人出もちらほら

満開になるのが待ち遠しい 佐奈川堤





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 11:38
Comments(0)

2013年03月23日

威風堂々

本日、豊川市民病院が竣工します

名鉄豊川線八幡駅前
市民にとって便利な立地
5月の開院まであと少し






iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 09:32
Comments(0)

2013年03月21日

気前がいいランチ

鯵の塩焼きを注文したら、
鯵が2匹付いた
気前がいいランチは豊橋呉服町の三三九
サラリーマンのほか、お年寄りのグループ、家族連れなど幅広いお客さんがランチを愉しんでいます





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 13:00
Comments(0)

2013年03月21日

豊橋公園のソメイヨシノ 開花

昨日までの暖かさでソメイヨシノが開花しました
豊橋公園を訪れるのが毎日の楽しみとなります





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 12:17
Comments(0)

2013年03月21日

北風が冷たくても

昨日までの暖かさで満開の枝垂れ桜
今朝は北風が冷たくても少しは暖かさを残してくれる





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 07:17
Comments(0)

2013年03月20日

シェールガスへの期待

メタンハイドレードは日本近海にある有望なエネルギーですが、
まだ、試掘段階  商業化にはまだまだ時間がかかりそうです



今すぐ期待できるガスは、シェールガス
アメリカが積極的に開発していますが、
ここに三菱商事が加わりました



新技術で効率よくガスを採取します



原発事故後の天然ガスの需要増に対応したものです



エネルギーは石油、石炭、天然ガス、原子力が相当量を占めていますが、
今後は天然ガスが大きな役割を果たすと期待されています
シャールガスはその天然ガスの主要な地位を占めます
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 22:49
Comments(0)エネルギー

2013年03月19日

メタンハイドレート

原子力の安全性が問題となっている今日、
火力発電用の天然ガスの輸入が増えています

石油も採れず、天然ガスの産出も少ない日本で、
日本近海の海底から採れるメタンへの期待が高まっています

海洋調査船「ちきゅう」がメタンハイドレートの試掘に成功しました



海底から採れたメタンが勢いよく燃えています



メタンハイドレートは海底中に埋もれた魚やサンゴなどの生物が基になっています



メタンハイドレートは南海トラフ付近に分布しています
今回の試掘は愛知県沖で行われました

  


Posted by 三河湾のスナメリ at 20:37
Comments(0)エネルギー

2013年03月19日

浜松が被害甚大

南海トラフの巨大地震による被害想定が発表されました
浜松では1km四方で3か所以上道路が通れなくなります
津波や火災からどのようにして逃れるのか考える必要があります





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 08:20
Comments(0)

2013年03月18日

鋳物の いなりん 大人気

鋳物の いなりん です


豊川いなり寿司フェスティバルで、鋳物の いなりんを作るイベントが行われました



できあがりはこんな感じです



多くの人が順番待ち



鋳物の いなりんは新東工業が開発しました
このことが新聞に載っていました
  
タグ :いなりん


Posted by 三河湾のスナメリ at 23:33
Comments(0)イベント

2013年03月18日

狐娘ちゃんきつねうどん と すわぽん天ぷらそば

狐娘ちゃんきつねうどんと、すわぽん天ぷらそば



昨日開催された豊川いなり寿司フェスティバルの豊川観光協会のブースで買いました



120円也
  


Posted by 三河湾のスナメリ at 07:35
Comments(0)

2013年03月17日

豊川いなり寿司フェスタ

豊川いなり寿司フェスタが開催されました



10時からの開始前に早くも行列
高校生のボランティアが最後尾の看板を持っています



投票により「豊川いなり寿司NO1」を決めます



迷います



夜のニュースでも放映されました
  
タグ :いなり寿司


Posted by 三河湾のスナメリ at 21:02
Comments(0)イベント

2013年03月17日

桜が咲き始め 梅もまだまだ見頃

まだまだ堅そうに見えますが、


少し見上げると、咲き始めています


さらに見上げると、三分咲きに見えます
豊川三明寺の桜 ソメイヨシノではありません 彼岸桜です



こちらは梅


赤塚山公園の梅はまだまだ見頃です
  


Posted by 三河湾のスナメリ at 18:42
Comments(0)街なか

2013年03月17日

ジブリがいっぱい

ジブリがいっぱい立体造型物展 これは面白そう

蒲郡ラグーナで、昨日から始まったばかり

春休みのレジャーににぴったり



詳しくはラグーナのHPをご覧ください  
タグ :ラグーナ


Posted by 三河湾のスナメリ at 06:57
Comments(0)イベント

2013年03月15日

新城さくらまつり

21日から新城さくらまつりが始まります
そのポスターを眺めています
飯田線豊橋行き到着まで、新城駅であと45分も待ちながら





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 21:37
Comments(0)

2013年03月15日

東三河県庁のワンコインランチ

ワンコインで十分満足な量と味





iPhoneから送信
  

Posted by 三河湾のスナメリ at 11:49
Comments(0)

2013年03月14日

たばこのpm2.5濃度

たばこの煙はpm2,5の北京よりも濃い



豊橋の中心部では4月1日から路上禁煙となります



たばこのポイ捨てもなくなって、
体に悪いpm2.5も減って、
住みよい豊橋になるでしょうか?


  

Posted by 三河湾のスナメリ at 23:30
Comments(0)健康

2013年03月13日

pm2.5 20か所で環境基準オーバー

pm2.5は3月9日の日平均値で20か所で環境基準をオーバーしました



豊橋の大崎ではこの日の14時には57μgに達しました

この濃度ではどのような影響があるかというと、
感受性の高い人の呼吸器に症状が現れるそうです
pm2.5の粒子は細かくて肺に達しやすいとのことです
スギ花粉の症状を悪化させる可能性もあるようです



対策は外出を避けることと、
外出する場合はpm2.5に対応したマスクを着用すること
でも、このマスクは単なる花粉用と違って、値段が高いのです



  
タグ :pm2.5


Posted by 三河湾のスナメリ at 07:39
Comments(0)健康

2013年03月12日

走り方

先頭付近を走る選手はしっかりと地面を蹴って走ります



中盤付近の選手は歩幅が短いです



そしてだんだん足取りが重くなってきます
重い足を引きずっても、あきらめずに完走するのは立派です



私は走るのは無理なので、正しい姿勢で歩くことから始めます
  


Posted by 三河湾のスナメリ at 23:41
Comments(0)健康

2013年03月11日

14,124人が完走

名古屋ウィメンズマラソンは14,554人が参加し、14,124人が完走
ギネス記録です




完走を支えたのは、自らのマラソンを楽しむパフォーマンス






沿道からもこんな応援



アイドルグループ?も歌で応援



そして、寒冷前線が通過して、寒い中、市民の応援


31日の穂の国マラソンも声援を送りましょう  
タグ :マラソン


Posted by 三河湾のスナメリ at 06:52
Comments(0)イベント