QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2013年02月10日

ギリギリを超えてしまったら

頑張りすぎて、自分のギリギリを超えてしまったら、

うつ症状がでるかもしれません
こんな症状が出ると、職場研修で習いました

○ 会議での発言が減り、迷い、簡単なことも決められない。

○ 頑張ろうとするが能率が落ちる。メールへの返事が遅くなる。

○ 忘れ物が増えた。ミスが多くなった。

○ 遅刻や早退など時間がルーズ。言い訳もつじつまが合わない。

○ あり得ないミスが多くなる。

○ 世間話をしなくなる。冗談を言わず、笑わなくなる。

○ 目を合わせないようにする。うつ向いて歩く。挨拶を避ける。

○ 人間関係のトラブルが多くなった。

○ 顔に疲労感がある。疲れやすくなった。

○ 気分にむらが出てきた。涙もろい。些細なことでいらいらする。

○ 死に関する話題が増える。死にたいと漏らす。

○ さっぱりしたものしか食べていない。缶コーヒーや野菜ジュースで昼食を済ませている。

○ 息苦しい、眠れない、朝早く目覚める、微熱が続く、朝ごはんを食べられないなどの言動。


改善のためには、
とにかく休むことです

「忙」という字は、「心」を「亡くす」と書く。体だけでなく、心も休ませる。

でも、なかなか休めないですよね

とにかく、出来る限り早めに、心療内科など専門医に相談しましょう

  
タグ :うつ


Posted by 三河湾のスナメリ at 21:13
Comments(0)健康