2012年06月01日
夏の節電 5%
中日新聞によると、中電は38万KW、2010年の夏に比べて、5%の節電を呼び掛けています。

家庭での主な節電対策は、エアコンなど。

一方、関西では、663万KW、21.4%も不足するので、
中部、北陸、中国からの電力融通を前提に、15%の節電を呼び掛けています。

15%もの節電はできないということで、
橋下大阪市長始め関西連合は、5月30日に
白旗を上げて、大飯原発の稼働を容認しました。

大飯原発は7月中下旬にはフル出力する見込みです。


家庭での主な節電対策は、エアコンなど。

一方、関西では、663万KW、21.4%も不足するので、
中部、北陸、中国からの電力融通を前提に、15%の節電を呼び掛けています。

15%もの節電はできないということで、
橋下大阪市長始め関西連合は、5月30日に
白旗を上げて、大飯原発の稼働を容認しました。

大飯原発は7月中下旬にはフル出力する見込みです。
