2011年12月30日
1.2mの高さの津波が来ても
1.2mの高さの津波は、標高でT.P.2.3mなので、

豊橋海岸堤防の防護高さは、T.P.で3.6m~5.1だから守られます。
地震で0.9mの地盤沈下が起こっても、2.7m~4.2mの高さが確保されているから大丈夫です。
まだ、最大津波高さに対して、0.4m~1.9mの余裕があるのです。

海岸堤防による防護ラインは、このように連続して、海岸沿岸を守っています。


豊橋海岸堤防の防護高さは、T.P.で3.6m~5.1だから守られます。
地震で0.9mの地盤沈下が起こっても、2.7m~4.2mの高さが確保されているから大丈夫です。
まだ、最大津波高さに対して、0.4m~1.9mの余裕があるのです。

海岸堤防による防護ラインは、このように連続して、海岸沿岸を守っています。
