2011年12月10日
巨大地震と半田
愛知工業大学の地域防災研究センター長である正木和明先生の市民講座を受講しました。
わざわざ、半田市に行ってです。
半田市民約80人で満員盛況。

岩手県田老町では、10mの高さの津波堤が2重に整備されていたのですが、

それを上回る規模の津波により、
6階建ての旅館の3階あたりまで津波が押し寄せて、大破しています。

こちらは、せんべいを使っての断層の勉強。
煎餅の割れ方で、断層を学んでいます。
美味しい勉強です。

阪神大震災での人命の被害から、
耐震補強と家具の転倒防止の重要性を学びました。
わざわざ、半田市に行ってです。
半田市民約80人で満員盛況。
岩手県田老町では、10mの高さの津波堤が2重に整備されていたのですが、
それを上回る規模の津波により、
6階建ての旅館の3階あたりまで津波が押し寄せて、大破しています。
こちらは、せんべいを使っての断層の勉強。
煎餅の割れ方で、断層を学んでいます。
美味しい勉強です。
阪神大震災での人命の被害から、
耐震補強と家具の転倒防止の重要性を学びました。
2011年12月10日
太ももを鍛える
変形性膝関節症にならない、あるいは治すこつは、
太ももを鍛えるのが、一番のようです。
そのためには、無理をしない範囲で、歩いたり、泳いだり、
運動したりが効果的です。
私も寝転がって、腹筋やら、ストレッチやら、脚上げなどこまめにやっています。

サプリメントは、安心感があるかもしれませんが、
あまり頼りすぎるのもどうかですね。
私もかつて、3カ月ほど試しましたが、効果を確認しないまま止めました。
太ももを鍛えるのが、一番のようです。
そのためには、無理をしない範囲で、歩いたり、泳いだり、
運動したりが効果的です。
私も寝転がって、腹筋やら、ストレッチやら、脚上げなどこまめにやっています。

サプリメントは、安心感があるかもしれませんが、
あまり頼りすぎるのもどうかですね。
私もかつて、3カ月ほど試しましたが、効果を確認しないまま止めました。
