QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2012年02月04日

青の効果

ローソンのHPは青がベースです。


お店も青。



紳士服のアオキも青。


青は、知性的で、誠実なイメージがあるので、
企業はイメージカラーに使うのでしょうね。

そして、青には心を安定させる効果もあるので、
青系のパジャマを着て寝ると、ぐっすりと眠れます。

さらに、心を穏やかにさせるので、犯罪の抑止にもつながるそうです。
豊川駅前の自転車駐車場は、青色の照明を使って、自転車盗を抑制しています。


でも、青の効果が強くて、心が穏やかになりすぎると、
心がブルーになってしまいますので、
赤やオレンジで、バランスをとるのがよさそうです。
  
タグ :色彩


Posted by 三河湾のスナメリ at 12:58
Comments(0)