QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2012年02月29日

愛知大学の戦略

名古屋駅前に進出を決めた愛知大学。


その理由は、名古屋市の開発戦略と、愛知大学の建学精神が合致したとのことです。


大学は熾烈な競争をしています。
1990年に約1千万人もいた15歳から19歳の若者が、


少子化のため、2010年には、約6百万人に減少し、


2030年には、さらに、約4百万人へと減少します。


愛知大学にとっては建学の精神もあるのでしょうが、
学生を確保することが至上命令だと思います。

地の利が重要です。
名古屋駅から徒歩10分、学生が通うのにこれ以上便利な場所はないでしょう。

学生にとって、遊び場所はあるし、バイトする場所もあるし、
名古屋駅前は、いうことないですね。




  


Posted by 三河湾のスナメリ at 20:57
Comments(0)