QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2012年02月17日

エネルギー資源輸入大国

世界のエネルギー消費は石油、石炭、天然ガスが多い。
日本は、アメリカ、ロシア、中国に次ぐエネルギー消費国です。


原油の輸入先はサウジアラビヤ、アラブ首長国連邦など中東が主です。


現在は石油の需要が多いのですが、
今後、天然ガスの需要の拡大が見込まれています。


その天然ガスの埋蔵量も中東や欧州、旧ソ連に多くなっています。


日本では天然ガスの需要が急速に拡大していますが、
その大半を輸入に頼っています。
そして、原子力発電所の事故以来、
火力発電の燃料として、天然ガスの一層輸入拡大が図られています。


広島大学のHPを参考にしました
  


Posted by 三河湾のスナメリ at 21:45
Comments(0)エネルギー