QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三河湾のスナメリ
三河湾のスナメリ
街なかが好き。
海、川、山も好き。
あちらこちらへ出没します。

2011年09月14日

汚水の浄化

下水道フェアではイベントを中心に述べてしまって、
肝心な汚水の浄化の話をあまりしませんでした。

ここで、少しだけ、振り返ります。

汚水が浄化される過程です。


このうち、反応槽で、


このように浄化されるのです。




この働きをするのが、


微生物。


人間が造った下水浄化センターですが、
中心的役割を担うのが、微生物というのは面白いと思いませんか?

  


Posted by 三河湾のスナメリ at 22:07
Comments(2)

2011年09月14日

ハナミズキ

JR豊川駅東口の街路樹。暑さのためか?葉が水分不足で少々しおれていますが、小さな実をつけて、駅利用者を見送ってくれます。
可愛い声で、いってらっしゃいませ。

  

Posted by 三河湾のスナメリ at 07:09
Comments(0)街なか